腰痛の専門家が腰痛の原因と改善ポイントを解説

腰痛治療の専門家が、各種腰痛の原因や改善のポイントを解説します。

ぎっくり腰・腰部筋肉痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・仙腸関節痛・梨状筋症候群・坐骨神経痛など

腰椎椎間板ヘルニア(20代から50代に多い腰痛)とは?

  「椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニア」とは、
背骨の間にある軟骨の椎間板が本来の部位から押し出た状態
(ヘルニア)になっていることをいいます

f:id:kawaikinkeitai:20161114233323j:plain

押し出された椎間板が脊柱管から出る神経の根元(神経根)を
圧迫すると、腰椎部の激痛や脚への痛み、しびれが生じてきます。

20代という若い世代から50代前半に多いとされる腰痛です。

長時間、同じ姿勢(立つ、座る、歩くなど)でいること、
立って前屈みになる、腰をねじる、など
ヘルニア部分に負担がかかると、痛みやしびれが出やすくなります。
 

高齢者に多い「脊柱管狭窄症」は、
腰椎の後ろにある脊柱管自体が狭くなり神経が圧迫されて起こりますが、

椎間板ヘルニア」は、
脊柱管から出た左右どちらかの神経根を圧迫するところに違いがあります。

f:id:kawaikinkeitai:20161018150346g:plain

そのため、椎間板ヘルニアの場合、脚の痛みやしびれは、
通常左右どちらか片方の前面や外側に出ます。

また、「脊柱管狭窄症」は前屈みで腰を丸めると、
脊柱管の圧迫がゆるみ、痛みが軽減することも、「椎間板ヘルニア」と見分けるポイントとなります。

 

ただ、場合によっては「椎間板ヘルニア」と「脊柱管狭窄症」が混合した状態の場合もあり、医師によって診断名が分かれることもあります。


脊柱管狭窄症&椎間板ヘルニアについて解説(「骨盤ゆらゆら体操」

 もっとも、「脊柱管狭窄症」の場合と同じように、
ヘルニアがあるからといって、直ちに症状が出るわけではなく、
今の症状の原因は他にあることもよくあります。


たとえば椎間板ヘルニア」と診断されても、腰椎部に痛みがない、
脚の痛みやしびれが前や外側ではなく後ろ側にでるような場合には、

腰部筋肉痛」「仙腸関節痛」「梨状筋症候群」など
他の腰痛原因がある可能があります。


なぜ腰部の椎間板がヘルニアを起こすのかといえば、
やはり日常生活での姿勢の悪さや腰に負担のかかる不自然な動作などにより、
土台である骨盤が傾斜し、腰椎部に過度の負担がかかるようになっているためです。

特に左右どちらかの骨盤が押し上がった状態になっていると、
押し上がっている側の腰椎間隔は狭くなって負担がかかり、
そこで椎間板が押し出されるのです。

kosinoitami.hatenablog.jp

 

川井筋系帯療法治療センターでは、

患者さん一人ひとりに痛みに関する事はもちろん
職業や日常生活の状況を聞き、
どういう姿勢で何をして、どこに痛みや不調が出るのかを伺い、
原因を見極めてから施術内容を決めています。

さらに、体の状況をくわしく診るために
「体のゆがみ」がよくわかるモアレ写真で分析します。

f:id:kawaikinkeitai:20181102201128j:plain

 そして
体の土台である骨盤を中心に
ゆらゆらと全身的に揺らしながら
股関節や腰や背中の深い筋肉(インナーマッスル
の緊張からゆるめて全身的に整えていきます。
インナーマッスル整体)

単なる表面的なマッサージと違って
短時間で高い効果が得られるのです。 

横浜センター 看板 ゆらゆらゆらゆら

 

【症 例】「体のゆがみ」が大きくなって   
     椎間板ヘルニアを発症!

 「腰椎椎間板ヘルニア」と病院で診断されて、当院に来た40代の男性。

問診をすると、
立っているときも、座っているときも、腰の右側と右脚の外側に痛みがあり、

「夜も痛みで熟睡することができない」とおっしゃいました。

モアレ写真」で確認したところ、
右の骨盤が押し上がり、痛みのために真っ直ぐ立つことができず、
体を左側に傾けて痛みを逃がすようにしているのがわかりました。

日常生活の状況などを詳しく聞くと、
趣味でランニングを続けていて、フルマラソンにも何度も出場した
ことがあるスポーツマンでした。
ただ、これまでに何度もぎっくり腰を経験していて、
今回は仕事が忙しい中、次のマラソン大会に向けて練習量を増やしてきたところ、突然、ひどい痛みになってきたそうです。


「ぎっくり腰を何度もやった」ということなので、
これまでも骨盤の傾斜など体のゆがみがあったのでしょう。

そして今回は、さらに疲労と無理を重ねたため、
より骨盤が押し上がり、ヘルニアによる痛みを発症してしまったのです。


そこで当院では、股関節、骨盤、腰椎のインナーマッスルをゆるめて
骨盤の押し上げを正常な位置に戻すとともに、
歩行やランニングでの腰への衝撃を少なくするため
足首やひざ関節の調整も行いました。

f:id:kawaikinkeitai:20170501224146j:plain


仕事が忙しく、通院もままならぬ状況でしたが、
自宅で『骨盤ゆらゆら体操®』を毎日やって、
骨盤を整えるようしていただきました。

その甲斐あって、1か月後には全体的な痛みが軽減。

さらにその三カ月後にはなんと、100kmマラソンに出場して、
無事完走できたということです。

今も『骨盤ゆらゆら体操®』を続け、元気に走っています。

kosinoitami.hatenablog.jp

 

以上、拙著【腰痛が治るのはどっち?】(学研パブリッシング/刊) より

f:id:kawaikinkeitai:20160921125557j:plain

Amazon Kindle版(電子書籍)
【腰痛が治るのはどっち?】

 

健康で元気に過ごすためには、脚、腰がとても重要ですね。

腰や脚の痛み、しびれに悩まないように

早めに改善しましょう!

お近くの川井筋系帯療法治療センターへ

ご相談ください。

f:id:kawaikinkeitai:20181021232921j:plain

身体不調の原因「身体のゆがみ」を
モアレ写真で科学的に分析!

病院でよくならなかった
首肩こり・腰痛・慢性疲労アトピー・喘息・自律神経の不調など専門

40年の実績と信頼!
【川井筋系帯療法治療センター】

http://kawaikinkeitai.co.jp/(PCサイト)

https://www.kawaikinkeitai.jp/スマホサイト) 

東京渋谷の人気整体院:
川井筋系帯療法・東京治療センター

横浜の人気整体院:
川井筋系帯療法・横浜治療センター

船橋の人気整体院:
川井筋系帯療法式・船橋センター(ラシサセラピー)

名古屋の人気整体院:
川井筋系帯療法式・名古屋センター(ふくやす整体院)

札幌の人気整体院:
川井筋系帯療法式・札幌センター(ヤマヤセラピー)

 

腰痛の人におススメ!

寝たまま簡単!腰痛体操【骨盤ゆらゆら体操】

書籍や動画で紹介しています。

腰痛・股関節痛・足のしびれが消える「骨盤ゆらし」

f:id:kawaikinkeitai:20171011222030j:plain

 

寝たまま、簡単!腰痛体操「骨盤ゆらゆら体操」 


寝たまま、簡単!腰痛体操 【骨盤ゆらゆら体操®】

 

動画は、こちらで販売中!

f:id:kawaikinkeitai:20190609135909j:plain

 

ダウンロード版パート1

f:id:kawaikinkeitai:20190609135321j:plain

 

ダウンロード版パート2

f:id:kawaikinkeitai:20190609135346j:plain

 

DVD版(ダウンロード版パート1+パート2)

f:id:kawaikinkeitai:20190609135605j:plain

腰痛でお悩みの方は、

ぜひ実践してみてください!