腰痛の専門家が腰痛の原因と改善ポイントを解説

腰痛治療の専門家が、各種腰痛の原因や改善のポイントを解説します。

ぎっくり腰・腰部筋肉痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・仙腸関節痛・梨状筋症候群・坐骨神経痛など

サルには、腰痛がない!?

サルには、腰痛がない!?
ウソ?
ホント?

f:id:kawaikinkeitai:20170623114856j:plain

 

二本の足で立ったときに、腰痛が生まれた!?


以前、TVの人気番組で生物学の大学院教授が

「サルには腰痛がない!」

ということをおっしゃっていました。


「えっ、サルには腰痛がないの?!

うらやましい。でもどうして??」

って思うかもしれませんね。

 

おサルさんに「腰痛になることはないですか?」と聞いても、

答えてはくれませんので、

厳密なところは不明、ということになるかと思います。

 

ただ、サルには腰痛がないという可能性は、高いかもしれません。


人はサルと同じルーツを持つと考えられています。

進化の過程で枝分かれした仲間ですので、なんとなく似ていますが、

大きな違いがあります。

 

それは、サルが基本的には四本の足で歩くのに対して、

人間は直立して二本の足で歩くということ。

f:id:kawaikinkeitai:20170606141337j:plain

 

数百万年前に人類は、環境や生活の変化に対応して、

四足歩行から二足歩行へと立ち上がり、

長い時間をかけて骨格形態を変えてきました。

類人猿から猿人、原人、そして現代人へと進化して歩く姿の様子は、

みなさんも学校教科書などで一度はご覧になったことがあるでしょう。

f:id:kawaikinkeitai:20170623130209j:plain

 

背中が丸くなって頭頚部が前に出ている姿勢・骨格から進化して、

背筋が伸びて頭が身体の上にのって直立二足歩行をするこの姿勢、

骨格の変化が、高度な働きをする大脳の発達も可能にしました。

 

すなわち、頭蓋骨の真下に背骨が真直ぐあることで、

脳が大きくなって重たくなっても支えられるようになったのです。

f:id:kawaikinkeitai:20161007164042j:plain

 

どんな動物でもほ乳類ならいちばん重い部分が頭蓋骨ですが、

人間も頭蓋骨がいちばん重たく五~七キロ程度あると言われており、

体の大きさに対しての割合もいちばん大きいのです。

 

一方、サルの場合は、

頭蓋骨が体の前に出て、背骨が後側から支える構造なので、

頭蓋骨が重たくなると支えられなくなるので、

脳もさほど大きくなく重さも軽いのです。

 

このように人間は、

重たい頭蓋骨を背骨が真下で支えて、上半身全体の重さ全てが

背骨の一番下の基礎部分になる腰椎部や骨盤に乗っかりますので、

腰にかかる負担は必然的に大きくなります。

 

これに対してサルの場合は、

頭蓋骨が体の前に出ているので、直接的には腰椎部や骨盤に

負担がかからず、

しかも、体幹部分は四つの足で分散されて支えられていますから、

腰椎部や骨盤など腰にかかる負担は大きくありません。

 

ときどき後足だけで立ち上がるようなサルの姿を見かけることも

ありますが、基本的に移動は四足歩行で、後足だけで直立して

骨盤や背骨を支えるわけではないのです。

 

人間も腰痛がひどいときには、

サルのように、自然とひざを曲げて、腰を丸めて、

腰に負担のかからない姿勢をとろうとしますよね。

f:id:kawaikinkeitai:20170501225910p:plain

 

人間は、直立二足歩行することで、

前足(手)が自由に使えるようになるとともに、

重たい頭蓋骨を支えられるようになったことで、

大脳を発達させて高度な知能を手に入れました。

 しかし、その代償として、

腰に負担のかかりやすい骨格構造となってしまいました。

 

数百万年前の大昔とあまり変わらぬサルの社会、生活習慣とは異なり、

人間社会の環境や生活は、凄まじいスピードで変化をしてきました。

 それにともなって私たちの人間の生活習慣も大きく変化し、

良くも悪くも体への影響を与えていますね。

 

以上、拙著【腰痛が治るのはどっち?】(学研パブリッシング/刊) より

f:id:kawaikinkeitai:20160921125557j:plain

Amazon Kindle版(電子書籍)
【腰痛が治るのはどっち?】

 

川井筋系帯療法治療センターでは、

患者さん一人ひとりに痛みに関する事はもちろん
職業や日常生活の状況を聞き、
どういう姿勢で何をして、どこに痛みや不調が出るのかを伺い、
原因を見極めてから施術内容を決めています。

さらに、体の状況をくわしく診るために
「体のゆがみ」がよくわかるモアレ写真で分析します。

f:id:kawaikinkeitai:20181102201128j:plain

 そして
体の土台である骨盤を中心に
ゆらゆらと全身的に揺らしながら
股関節や腰や背中の深い筋肉(インナーマッスル
の緊張からゆるめて全身的に整えていきます。

単なる表面的なマッサージと違って
短時間で高い効果が得られるのです。 

横浜センター 看板 ゆらゆらゆらゆら

健康で元気に過ごすためには、脚、腰がとても重要ですね。

腰や脚の痛み、しびれに悩まないように

早めに改善しましょう!

お近くの川井筋系帯療法治療センターへ

ご相談ください。

f:id:kawaikinkeitai:20181021232921j:plain

身体不調の原因「身体のゆがみ」を
モアレ写真で科学的に分析!

病院でよくならなかった
首肩こり・腰痛・慢性疲労アトピー・喘息・自律神経の不調など専門

40年の実績と信頼!
【川井筋系帯療法治療センター】

http://kawaikinkeitai.co.jp/(PCサイト)

https://www.kawaikinkeitai.jp/スマホサイト) 

東京渋谷の人気整体院:
川井筋系帯療法・東京治療センター

横浜の人気整体院:
川井筋系帯療法・横浜治療センター

船橋の人気整体院:
川井筋系帯療法式・船橋センター(ラシサセラピー)

名古屋の人気整体院:
川井筋系帯療法式・名古屋センター(ふくやす整体院)

札幌の人気整体院:
川井筋系帯療法式・札幌センター(ヤマヤセラピー)

 

 

腰痛の人におススメ!

寝たまま簡単!腰痛体操【骨盤ゆらゆら体操】

書籍や動画で紹介しています。

腰痛・股関節痛・足のしびれが消える「骨盤ゆらし」

f:id:kawaikinkeitai:20171011222030j:plain

 

寝たまま、簡単!腰痛体操「骨盤ゆらゆら体操」 


寝たまま、簡単!腰痛体操 【骨盤ゆらゆら体操®】

 

動画は、こちらで販売中!

f:id:kawaikinkeitai:20190609135909j:plain

 

ダウンロード版パート1

f:id:kawaikinkeitai:20190609135321j:plain

 

ダウンロード版パート2

f:id:kawaikinkeitai:20190609135346j:plain

 

DVD版(ダウンロード版パート1+パート2)

f:id:kawaikinkeitai:20190609135605j:plain

腰痛でお悩みの方は、

ぜひ実践してみてください!